新入荷 再入荷

アンティーク顕微鏡 美品 M.KATERAⅢ カテラ 国産顕微鏡第2号

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14790円 (税込)
数量

アンティーク顕微鏡 美品 M.KATERAⅢ カテラ 国産顕微鏡第2号

1907年(明治40年)に国産顕微鏡第1号の田中式顕微鏡が発売された。その後、1914年(大正3年)には国産顕微鏡第2号のM.KATERA(カテラ)が発売され、ドイツ製顕微鏡LEITZにも勝るとも劣らない性能のため、大変な売れ行きであった。折しも第二次世界大戦勃発によるドイツ製顕微鏡の輸入ストップと重なり、日本製顕微鏡の普及に拍車をかけた。本品は、M.KATERAⅢ No.5753であり、恐らく大正5年前後の製造と思われます。現在から約107年前ごろの製品としてはとても保存が良く、真鍮の金色の輝きが少しも褪せていません。倍率は60倍、130倍、335倍、780倍と変更可能です。保存状態、性能ともに最高に近いので、博物館級の逸品です(この顕微鏡を入手できた方は幸せです)。美しい顕微鏡を、室内の飾りとするもよし、実際の観察に用いるもよし、活用方法は多様です。きっと黄金の輝きが繁栄をもたらすでしょう。高さ...約28cm

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です