新入荷 再入荷

本物保証 山下清 作 富士 昭和31年34歳の作品 石版画

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 15147円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20632266631
中古 :20632266631-1
メーカー 本物保証 山下清 作 富士 昭和31年34歳の作品 石版画 発売日 2025/01/13 08:15 定価 29700円
カテゴリ

本物保証 山下清 作 富士 昭和31年34歳の作品 石版画

商品をご覧いただきありがとうございます。必ず先に私のプロフィールをご確認下さい。昭和31年(1,956年34歳の作品)鳥取県倉吉市にて、山下清画伯本人が石版画を作成したものであり、一般的な版画やリトグラフなどと異なり、自刷りの石版画は数も少なく大変貴重で稀少な作品です。作品の大きさ 縦46.7㌢×横31.8㌢ 額の大きさ  縦57㌢×横44.6㌢ 山下清画伯は、昭和31年に式場隆三郎先生と画伯の弟の辰造氏の3人で倉吉を訪れ、生涯でただ一度だけ石版印刷に挑戦し、数少ない貴重な作品を遺しています。当時、山下画伯は「放浪の天才画家」として全国に名が知れ渡っていましたが、画伯を指導していた式場隆三郎先生と、鳥取市の病院長で「鳥取民芸の祖」吉田璋也先生とは、かねてから新潟医大の同級生で友人でした。その頃、吉田先生の招きで鳥取の牛ノ戸に来られていた式場先生に、倉吉まで足を延ばしていただくよう要請し、快諾され実現したものです。倉吉では講演会と知的障がい児の施設「皆成学園」の訪問、市内の書店での画集のサイン会が催され、「石版をやってみたら」との話がまとまり、石版印刷をやっていた山本印刷の当時の社長・山本巌が直接、画伯に石版の指導をすることになりました。石版印刷は1日では終わらず、2日がかりでようやく完成したそうです。当時のこの石版と作品は今も現存しており、倉吉博物館で大切に保管されています。種類···リトグラフ・石版画形式···額縁入り主題···風景・海景

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です